活動の様子&7月の活動予定表

こんにちは😊菊陽町津久礼にある児童発達支援事業所COCHIプラスです。

あじさいの花が少しずつ色づき始め、梅雨の気配を感じる時期となりました。

気候の変化が大きくなり始めますので、体調管理に気をつけながら今月も楽しんで過ごして

いきたいと思います!

今回は6月の活動の一部と7月の活動予定についてご紹介します♪

■オーガンジー遊び

オーガンジーを持ってひらひら・ふわふわさせながら、音楽に合わせて身体を動かしました‼

アンパンの曲が流れたら、オーガンジーをマントに変身させアンパンマンになりきったり

あめふりクマのこが流れたら傘代わりにして歩きましたよ♪

音楽が変わったら違う動きをするという、切り替えもばっちりでした😊

■歯と口の健康について学ぼう

虫歯予防デー(6月4日)にちなんで、歯磨きの仕方などについてお話をしました。

虫歯にならないために、上手な歯磨きの仕方などについて○×クイズを

しながら一緒に考えていきました🤔みんなカードを使いながら参加しましたよ‼

なんと最後には表彰状のプレゼントもありました‼

■シャボン玉あそび

息の使い方を考えながら小さなシャボン玉をたくさん作ったり

大きなシャボン玉を作ろうとするお友だちもいました。

「シャボン玉とんだ~♪」と口ずさみたくなるほどみんな上手にできていましたよ。

■制作

7月の壁面制作として、織姫・彦星をみんなで作りました😳

糊、クレヨン、シール等を使い、真剣な表情で制作に励む子ども達。

お兄さんたちには材料を配ってもらうお手伝いにも挑戦✨

友だちに渡すのはちょっぴり恥ずかしそうな姿がとてもかわいらしかったです‼

7月も盛りだくさんの活動を予定しております!

また、子どもたちの活動の様子もお伝えしていきたいと思います。

次回のブログもお楽しみに🎵

コメント

タイトルとURLをコピーしました