
こんにちは🍀菊陽町津久礼にある児童発達支援事業所COCHIプラスです。
9月も中旬に入りましたが、まだまだ残暑が続きますね💦
そんな暑い中でも子どもたちは毎日一生懸命いろいろな活動にチャレンジしています。
今回は子どもたちが取り組んでいる集団活動の特色について紹介したいと思います!
COCHIプラスの集団活動は、室内遊び、運動、音楽、戸外活動、制作、イベントの6項目に分かれています。その中で、今回は「イベント」について紹介したいと思います。

◆イベント◆
COCHIプラスでは、さまざまなイベントを取り入れています。
普段とは違った特別な活動を通して、感性を豊かにすることをねらいとしています。
季節の行事
四季に関連したものを見たり触れたり作ったりすることで、子どもたちが季節の変化を感じたり、さまざまな伝統行事を学びます。

SDGs
毎月17日にSDGsの日を設け、住みやすい地球をつくる視点を学びます。

防災訓練
イベントの中に防災訓練も取り入れ、さまざまな災害について学び非常時に備える練習もおこなっています。

合同行事
COCHIプラスの連携施設である【放課後等デイサービスCOCHI】、【放課後等デイサービスCOCHIアンド】との合同行事も開催しています!
小学校以上のお兄さんお姉さんとの関わりを通して、集団活動での行動や遊び方を学びます。


他にも、楽しいイベントが盛りだくさん!!
今後も子どもたちがワクワクする活動を計画中です🎵
次回のブログもお楽しみに😊

コメント