
こんにちは😊
菊陽町津久礼にある児童発達支援事業所 COCHIプラスです🌼
9月になり、少しづつ秋らしい気候となってきましたね!
COCHIプラスでは、芸術の秋やスポーツの秋など季節の活動を取り入れてみました。
そんな楽しい活動の様子を紹介します!!

お月見飾り🌕
秋といえばお月見!
ということで、お月見飾りづくりにチャレンジ!!
丸めたお団子を台にきれいに並べ、ステキなお月見飾りが完成しました。
みんな喜んで家に持ち帰りました。

しっぽ取りゲーム🏃♂️
自分のお尻にしっぽをつけ、子どもたちと職員で交代にしっぽを取り合いっこ♪
職員をダッシュで追いかけたり…自分からしっぽを差し出してみたり…いろんな様子がみられた活動でした😊

トンネルくぐり💨
トンネルに上手に体を丸めてくぐっていく子どもたち。
楽しくて何度も往復して、慣れると猛スピードで通り抜けられるようになっていました💦
大きなダンボールで作ったトンネルもくぐってみました!

ぶどうづくり🍇
3色の花紙を丸めて、ビニール袋いっぱいに詰めました。葉っぱを貼って完成!!
膨らんでいるぶどう…横広いぶどう…個性あふれるぶどうになりましたよ♪
最後に壁面に飾り、自分のぶどうを見つけては喜ぶ子どもたちでした😄

壁面の紹介🍂
子どもたちが制作したステキなぶどうは、COCHIプラスの9月の壁面になりました!
活動室が、一気に秋らしくなりましたよ😊
来月も子どもたちがワクワクするような活動を予定しています。お楽しみに😊

コメント