
こんにちは😊
菊陽町津久礼にある児童発達支援事業所COCHIプラスです。
今回は5月の活動の一部をご紹介します⭐

【運動】サーキットあそび🐻
今月のサーキットはクマ歩き、カンガルージャンプ、フラミンゴ立ちなど動物の動きの真似をしたり、タオルを頭にのせて歩いたり、大好きなシーツそりを取り入れてみました。色々な身体の動きを体験できました。



【音楽】アリさんになりきってお買い物🧺
「おつかいアリさん🎵」の音楽をかけながら、可愛いアリさんになってお買い物に行ってくれました。買い物カードを見ながらお願いしたものをカゴにつめて、お母さんアリまで届けてくれました。


【室内あそび】大玉転がし🔴
今回は平均台の上や坂道などの障害物の上も転がしてみました。ボールが転げていってしまわないように、上手に転がすことができました。


【イベント】SDGsの日~ゴミについて学ぼう~🚮
今回は「海のゴミ」をテーマにパネルシアターをしました。海の生き物がゴミを餌と間違って食べてしまわないよう、ゴミ拾いと分別をお願いしました。みんな部屋の中のゴミを一生懸命になって集めてくれました。



6月も感染予防に努めながら楽しい活動をたくさん用意しております!
6月の活動の様子もお楽しみに🌿

コメント